Translate

2015/11/07

Windowsが起動しない。。。

LinuxとのDual boot環境で、LinuxからVMでWindowsを起動しようとしたらできなくて、そうしたらもともとのWindowsのブートローダーが壊れてしまったみたいなお話。

ひさしぶりにWindowsを起動してみたら

得意のブラックアウト画面で起動が開始されない。
いつもの方法で、スタートアップの修復を立ち上げ、修復。

bootrec /fixboot
bootrec /fixmbr
exit



でも、起動できない。うーーーん、しばらく悩む。
スタートアップの修復とかのメニュー画面をふと見ると、ブートローダーがE: にあるとなっている。
コマンドプロンプトで確認してみると、確かにパーティションがE:になっている。

bcdedit


これを修正する。
bcdedit /set {エントリ} device partition=c:
bcdedit /set {エントリ} osdevice partition=c:

結果は。。。

起動できた。これで無事起動できるようになった。
ただ、起動できた時に自動で修復したみたいだったので、設定が少し変わってしまった。
なので、EasyBCDで元の設定に戻して、無事修復が完了!

0 件のコメント:

コメントを投稿